翻訳と辞書
Words near each other
・ コンビネーション (芸能プロダクション)
・ コンビネーションクラスプ
・ コンビネーションストア
・ コンビネーション・リスト・カール
・ コンビネータ
・ コンビネータ論理
・ コンビビウム
・ コンビューゴン
・ コンビーズ
・ コンビーノ
コンビーノ スープラ
・ コンビーノ24
・ コンビーフ
・ コンビーフサンドイッチ
・ コンビ名
・ コンピアーノ
・ コンピエーニュ
・ コンピエーニュのロスケリヌス
・ コンピエーニュの森
・ コンピテンシー


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

コンビーノ スープラ : ミニ英和和英辞書
コンビーノ スープラ[ちょうおん]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

ビー : [びー]
 (n) bee, (n) bee
: [ちょうおん]
 (n) long vowel mark (usually only used in katakana)

コンビーノ スープラ ( リダイレクト:コンビーノ ) : ウィキペディア日本語版
コンビーノ[ちょうおん]

コンビーノ (Combino) はシーメンス (Siemens AG) 交通システム部 (Verkehrstechnik-Sparte) 製の低床路面電車である。
それまでも低床型路面電車を開発していたデュワグ(DUEWAG)社が、1996年に新設計のコンビーノ試作車を発表した。その後デュワグがシーメンス傘下に入ったため、現在はシーメンスの名で販売されている。ドイツを中心に500編成以上が納入されており、低床路面電車としては最大の勢力となっている。3車体連接車に関してはバンビーノ(Bambino)という愛称もある。

== 仕様 ==

さまざまな仕様に対応可能なモジュール構造をとっている。車体はアルミニウム製で、台車を持つ短車体と、この間をつなぐ台車のない長車体(フローティング車体)を交互につないだ、3車体連接(約19m)、5車体連接(約30m)、7車体連接(約42m)、9車体連接(約53m)の編成が組め、車体幅も2300mm、2400mm、2450mm、2650mmの4種類の製作実績がある。2000年のエアフルト投入車から車体デザインが変更され、先頭部モジュールの長さが5840mmから6320mmに、車体高さが3200mmから3300mmに変更された。軌間はメーターゲージから標準軌までに対応、また一方向のみ運行の仕様(片運転台、一方の側面に客用扉)とすることも両方向運行の仕様(両運転台、両側面に客用扉)とすることも可能となっている。完全低床を実現するため、車輪は左右独立とし、両軸の主電動機を軸間の台車外側に配置し、ベベルギア直角中空軸積層ゴム駆動方式で前後の車輪を駆動している。左右の主電動機は1台のインバータで駆動される。台車には撒砂機・フランジ塗油機の取り付けが可能。電気部品の大半は屋根上に装備している。動力は全台車に搭載可能だが、要求される性能次第で付随台車にする場合も多い。ノルトハウゼンに導入されたコンビーノデュオ (CombinoDuo) はディーゼル発電機を搭載し、非電化区間では電気式気動車 (気動車・ディーゼル機関車の動力伝達方式を参照) として走行できるようになっている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「コンビーノ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Combino 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.